内容
誠心こども園の教育の特長は、スイスの発達心理学者ピアジェ博士の認知発達理論にもとづいた思考力を育てる教材活動をします。
正課のご紹介
2歳児クラス |
|
---|---|
3歳児~5歳児クラス |
|
※専門の先生に指導していただいています。
2歳児クラス
英語指導
体育指導
1日の流れ
- 7:00
- 順次登園
- 室内で自由遊び(合同保育)
- 8:30
- 各教室に戻り自由遊び
- 9:00
- 朝の会(挨拶、お名前呼び、歌)
- 9:15
- おやつ、水分補給
- 10:00
- 主活動(散歩や製作、遊び等)
- 11:00
- 給食
- 11:30
- お昼寝の準備
- 12:00
- お昼寝
- 14:30
- 起床
- 14:45
- おやつ
- 15:45
- 帰りの会(挨拶、歌)
- 順次降園
- 18:00
- 延長保育
- 19:00
- 閉園
- 7:00
- 順次登園
- 7:30
- 幼児クラスは移動
- 園庭あそび又は教室で自由遊び
- 8:00
- 各教室に戻り自由遊び
- 9:00
- 1号認定こども(幼稚園)順次登園
- 朝の会(挨拶、お名前呼び、歌)
- 10:00
- 主活動(体育指導や英語指導、カリキュラム、製作等)
- 園庭あそびや園外保育
- 11:30
- 給食
- 12:45
- 帰りの会
- 13:00
- 2号認定(保育園児)お昼寝
- 1号認定(幼稚園児)自由遊び
- 13:30
- 順次降園
- 14:30
- 起床
- 15:00
- おやつ、自由遊び
- 順次降園
- 18:00
- 延長保育
- 19:00
- 閉園
食事
誠心こども園では、給食専門の企業に委託しており、毎日自園調理で専属の栄養士さんと調理師さんが栄養バランスを考えて作ってくれるので栄養満点。
楽しくおいしく食べるだけでなく、マナーや食育についての知識を少しずつ学んでいきます。
アレルギー食も揃えておりますので、入園前にご相談ください。